- HOME
- ホワイトニング

当院では、歯を保護しながら輝くような白さを追求できる「スーパーポリリンホワイトニング」を行っています。
「ポリリン酸Na」と「プラチナナノコロイド」のホワイトニング・コーティング作用で、美しく健康的に輝き、透明感を放つ白い歯を目指すことができます。さらに、美しさが持続しやすいことが特徴です。
スーパーポリリンホワイトニングの特徴
痛みは? | しみにくいことが利点です。痛みは、ほとんどありません。 |
---|---|
食事は? | 終わってすぐ、濃い色のものを含めて食べたり飲んだりできます。 |
持続力は? | 有効成分の膜で歯を覆うことで色素が付きにくくし、白さが続く状態を目指せます。 |
歯への影響は? | 歯の表面をコーティングすることで、歯質を強化し、ステインの再付着を防止します |
歯への負担を抑えながら、輝きを放つような白さを追求
コーヒーや紅茶、タバコのヤニ等によって、歯の表面にはステインという色素が付着します。スーパーポリリンホワイトニングはポリリン酸Naを使って歯のステインを浮かせて落とし、新たな色素を付着・沈着しにくくする施術です。しみたり再着色したりしにくく、透明感を保てるのが嬉しいところです。

スーパーポリリンホワイトニングの働き方
- 歯表面に付いたステインに、ポリリン酸Naが近づいていきます。
- ポリリン酸Naが、ステインなどに汚れを浮きあがらせて落とします。
- 歯の表面にポリリン酸Naがくっつき、白い被膜のようになります。
- 歯の表面をポリリン酸Naで覆うため、歯を強くすることになるうえ、ステインが付きにくくなります。

ポリリン酸の様々な作用
ポリリン酸Naとは、あらゆる生物に存在する生体高分子です。複数のリン酸が鎖状につながったものを「分割ポリリン酸」といい、その長さや濃度によって作用が違います。歯科では、歯周病の治療によく活用されます。ほかにも、育毛に使われる「長鎖分割ポリリン」や、スキンケアで使われる「中鎖分割ポリリン酸」など、幅広い分野で役立てられています。
6つのメリット
「スーパーポリリンホワイトニング」には利点が多く、今までのものとは違う、新しいホワイトニングであると考えています。
1痛みが出にくい
歯への負担が少なく、「しみる」「痛い」などの副作用も出にくいお薬です。
2歯への負担が少ない
歯を傷めにくいことに加え、歯表面にあるエナメル質を保護することができます。
3自由に食事ができる
スーパーポリリンホワイトニングを受けてすぐに、食事ができます。濃い色の食べ物・飲み物も問題ありません。
4透明感を保った白さ
プラチナナノコロイドの作用で、キラキラと輝く白さや自然な透明感を目指すことができます。
5白さが続きやすい
ステインを落とし、再付着しにくくするため、美しい状態がを長く保つことが期待できます。
6明快な料金設定
費用は2パターンのみでわかりやすく設定し、それ以外の費用はかかりません
今までのホワイトニングとの違い
今までのホワイトニング | 要素 | スーパーポリリンホワイトニング |
---|---|---|
お薬で漂白するので、天然歯より透明感が少なくなります。 | 質感 | プラチナナノコロイドの作用でキラキラと輝き、自然な印象にできます。 |
知覚過敏になる場合があり、人によっては痛みと感じることもあります。 | 副作用 | 痛みは、あまりありません。 |
歯表面のガードが一時的に弱まり、施術直後は特に着色しやすい状態です。 | 持続性 | ポリリン酸Na・プラチナナノコロイドの膜で歯を覆うため、汚れが付きにくく、透明感ある白さが続きます。 |
お薬を歯の表面に塗り、色素を分解します。歯に多少のダメージが考えられます。 | 負担 | ポリリン酸Naの膜で歯を覆うため、歯が傷つきにくくなり、歯質が強化されます。 |
特に施術直後は、カレーやコーヒー、ワインなどを控えなくてはなりません。 | 食事 | ホワイトニングをしたばかりでも、何でも自由に召し上がれます。 |
スーパーポリリンホワイトニング施術の流れ





症例
26歳女性/スーパーポリリンホワイトニング施術


性別・年齢 | 女性/26歳 |
---|---|
患者様の具体的な症状 | 歯のクリーニングとホワイトニング希望されている患者様に対して施術 |
検査 | レントゲン検査、虫歯なし |
治療 | 歯石除去、ホワイトニングを実施 |
費用 | 1回目 保険治療 2回目 6,600円(税込) |
治療期間・回数 | 2週間/2回 |
リスク・副作用 | 一過性の冷水痛 |